2013-01-29

わたしが一番尊敬する人


ティク・ナット・ハン師の本に初めて出会ったのは、とある小さなサンフランシスコの古本屋さんでした。
当時、わたしは短期大学に留学中で、少し落ち込んでいました。
伸び悩む英語力、初めての海外、初めて家族と離れての一人暮らし、、、
一言で言えば、ホームシックだったのかもしれません。

そんなときに、、、
たまたま手に取った1冊の本に、心がスゥ~と楽になったのを今でも覚えています。
英語の本でしたが、とても優しい英語で語りかけられるような文章に、本当に癒され救われました。
日本語にも訳されています。(→「仏の教え ビーイング・ピース」)

Being Peace」 By Thich Nhat Hanh


ティク・ナット・ハン師は、ベトナムの禅僧で、詩人、学者、人権活動家でもあって、欧米では、ダライ・ラマと並んで、仏教指導者としてとても有名です。
ベトナム戦争中の平和の取り組みに対して、1967年にキング牧師よりノーベル平和賞の候補にも推挙されました。

若かりしティク・ナット・ハン師とキング牧師

ティク・ナット・ハン師の教えを実践する人々の集まりは「サンガ」と呼ばれていて、
そのサンガは世界中にあります。

ちなみに、サンガでは、ティク・ナット・ハン師のことは、親しみを込めて「タイ(=Thay)」(ベトナム語で「先生」という意味)と呼んでいます、、、、
ので、わたしと旦那も、いつもは「タイ」と呼んでいます。

カトリック教徒として産まれ育てられた旦那と結婚して、、、、
ある日タイの本を読んでいたら、旦那が自分の本棚からタイの本を持ってきて、、、、
お互いびっくりしたけれど、好きな本の著者が一緒だったことを、とてもうれしく思いましたね。
やっぱりこのひとと結婚してよかったなぁぁ~、、、って。(あ、ノロケてすみません)

サンガの集まりはフランス、ドイツ、アメリカと世界各地にあるのですが、なんとも幸せなことに、そのひとつは南カリフォルニアにあるんです。


以前、旦那と一緒にお説教を聞きに行ったことがあります。

午前中に、お説教が行われ、その後、少人数のグループに分かれてお坊様との雑談が行われました。わたしは小心者なもので、あまり発言ができませんでしたが、、、同じ価値観を持つ方々との交流って、なんだか勇気付けられますよね。
寺院内では、ベジタリアンなランチも振舞われます。(しかも無料。)
その後、午後は瞑想に参加する人もいれば、寺院内をお散歩したり、、、、
ゆったりと時間を過ごして、1日が終わります。

こちらが南カリフォルニアにあるディアパーク仏教寺院

話はちょっと違いますが、ディアパークのある町エスコンディード(Escondido)は、高校生のときに数ヶ月間ほどホームスティをしていた町だったのにも、驚きでした。

実はかれこれ5年ほど前、、、
タイがアメリカへ来られた際、旦那と一緒に講演を聞きに行ったこともありました。

普段はフランスにあるプラム・ヴィレッジにいらっしゃるので、なかなかお会いすることは出来ないし、長いこと憧れ尊敬していたタイにお目にかかれたこと、生のお声を聞けたこと、、、
すごくすごく感激な1日でした。。。

ティク・ナット・ハン師 当時御歳82歳でした!

タイからのありがたいお説教があり、各自持参したお昼ご飯を食べました。
ベジタリアン食を持ってくるようにしてください、、とあったので、当時はまだお肉をモリモリと食べていた私は、巨大なベジサンドウィッチを作って持っていってしまったんですよね~。
周りの方々は、クラッカーやフルーツなどとても質素なお弁当を持ってきていて、、、
巨大サンドウィッチをほおばっている自分が恥ずかしかったのを覚えています・・・・(苦笑)

ピースウォークにも参加しました


今年87歳になられるタイですが、アメリカで講演活動をされる予定だそうです。
またタイにお会い出来るといいなぁぁ、、、と思っています。



ディアパーク仏教寺院内の塔
ときにはあなたの喜びがあなたの笑顔を生む
しかし、ときには、あなたの笑顔があなたの喜びを生むことがある
ティク・ナット・ハン

Sometimes your joy is the source of your smile,
but sometimes your smile can be the source of your joy.
Thich Nhat Hanh


たくさん、タイのお言葉には救われているわたしですが、その中でも好きなひとつです。

ヨガに通っていたとき、大爆笑する呼吸法(爆笑健康法??)みたいなのがありました。
とにかく、「わはははははーっ」と大笑いし続けるんです。
ぜんぜん面白いことも楽しいこともないけれど、とりあえず笑っていると、、、

あらあら不思議と、途中からは笑っていたらなんだか本当に面白くなってきてしまって、
本気でおなか抱えて大爆笑、、、、みたいな感じになってしまうのですよ(笑)

ちょっぴり落ち込んでいるときでも、
大きな声で「わっはっはっはっは~~」と笑ってみると、
意外にも、けっこうハッピーな気持ちになれたりするもんなんですよね。。。

「笑う門には福来る」

その通りなんですね。
 




0 件のコメント:

コメントを投稿