そういえば、、、前回、日本に帰国したときに、けっこうたくさん猫関係の本を買ってきていました。
その中の一冊が、「
猫毛フェルトの本」。
眺めているだけでもかわいい本★

ほんわかかわいい本なので、しばらく本を眺めてばかりだったのですが、せっかくなので、アマンダちゃんの抜け毛を溜め込んで、猫毛フェルトでクラフトをしてみました★
抜け毛に食器洗いの洗剤を少量つけて、ぬるま湯でモミモミしながら洗うのですが、、、、
すっごい雨にぬれた獣のにおいが・・・・(笑)
形を形成するのに、ちょっとてこずりましたが、なんとか指人形らしきものが完成~♪♪
さっそく、アマンダちゃんに、アマンダ抜け毛人形をご紹介。。。。。。
「なんか、、わたちのにおいがするのニャ・・・・・・」

アマンダ~~~ぱーんっちっ!

あぁぁ・・・・・・(苦笑)
こてんぱんに蹴られてしまいました ><
食べられてしまっては大変なので、アマンダ抜け毛人形は本棚の上に避難っ!(笑)
ちなみに、アマンダちゃんは見てのとおり、うすい茶色に黒のタビー柄(アメショ柄)なのですが、抜け毛ははぜかグレーです。
でも、1本1本の毛は、きれいに黒と茶のストライプになっています。
動物の毛皮の柄って、本当に不思議。
抜けてもちゃ~んと同じ柄になるように、また毛が生えてくるのだから。
遺伝子ってすごいっ!! とか思ってみたり。
ニャンコの抜け毛でフェルト生地が出来るんですね?!
返信削除すごいです!初めて聞きましたよー☆
しかし雨にぬれた獣のにおいが笑えます~
シャシャそうとう毛深いからwww
たっぷり出来そう~
ほんわか可愛い本ですね~
見るだけで癒されそう♪
手が器用でうらやましいです!
作ってみたいかもー☆
tomomiさん
返信削除ねこ毛フェルトで携帯のストラップとかも出来るみたいです。
これは難易度が高そうでしたが・・・・
シャシャちゃんなら、きっとゴージャスな抜け毛だろうから、かわいいのが出来ると思いますよ~★