2013-04-06

発芽したお豆さん


お豆を茹でようと思って、一晩浸水させておいたうずら豆。。。
ざるで水切りをしたあと、すっかりお豆の存在を忘れてしまい、、、、
そのまま1日放置してしまったら・・・・・・・
発芽してましたっ!!!
生命の力強さを感じてしまいますね~☆

芽がにょきにょき出てきたうずら豆


考えてみれば、、、、普通の乾燥したお豆たちも、もやしを栽培するのと同じに浸水→水を切って放置・・・・・・させておけば、にょきにょきと芽が出てくるんですよね。
今まで、どうしてやらなかったんだろう。。。。

少しネットで検索してみましたら、お豆は発芽するためにたくさんの栄養素を作り出すそうで、栄養価やたんぱく質の吸収率が格段にアップするそうです!
大豆の場合だと、ビタミンAは3倍、ビタミンCは5倍以上になるそうです!
すごーいっ☆
しかも、発芽したお豆は調理による栄養の損失も最小限に抑えられるし、柔らかいし、味も甘く濃くなっておいしくなるそうですっ☆

さっそく、写真のうずら豆を茹でてみたのですが、圧力鍋で茹でたので、ちょっと時間設定を間違えちゃって、茹ですぎ気味になってしまったけれど、なんだか甘さも増しているし、いつもよりも滑らかな感じがしました。

偶然発芽してしまったうずら豆さんでしたが、これをきっかけに、今度からひと手間かけてお豆さんは発芽させてから茹でるようにしようっ!

失敗は成功のもとなのにゃぁー

今日はいいことを発見したぞぉ~♪♪



2 件のコメント:

  1. すごい!発芽するんですねー!
    発芽したお豆の栄養価が高いというのは知ってたのですが、調理による栄養の損失が少ないとは知りませんでした!
    私も何か発芽させてみたくなってきました(笑)
    貰い物の乾燥ひよこ豆とかでもできるかな…?
    でも、無難に大豆とかから始めてみたほうがいいかもしれないですね。

    返信削除
    返信
    1. 白猫さん
      わたしもビックリしちゃいました!
      もう、放置していただけなのに、にょきにょきと芽が出てきて、乾燥していたお豆さんもちゃんと生きているんだっ!!って実感しちゃいましたよ~。
      ひよこ豆でも発芽するみたいですよ~。
      わたしはただいま、玄米と大豆を発芽中です~☆

      削除